ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。
一週間献立、朝家事、1品を2食分ずつまとめて調理する事でママが疲れない晩御飯作りを目指しています。
手の込んでいない簡単料理と野菜、魚が多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。
・今日は何を食べようかな?
・メインは決まったけど副菜は何にしよう?
・野菜たっぷりの献立にしたい!
など、忙しいママの日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
11月4日の夜ごはん
献立
- 焼き魚(ほっけ干し)
- れんこんのごま油焼き
- 厚揚げといんげんの煮物
- 小松菜、ほうれん草のお浸し(作り置き)
- 蒸しかぼちゃ(作り置き)
- 豚肉の混ぜご飯
朝に魚を冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍し、煮物を作りました。詳しくは朝家事で。
帰宅後に焼き魚、れんこんのごま油焼き、豚肉の混ぜご飯を作りました。
焼き魚(ほっけ干し)
焼くだけで一品になる魚の干物はよく購入します、便利ですよね。
普段はヘルシオで焼くのですが、この日は作り置きおかずを温めるために電子レンジを使いたかったので魚はグリルで焼きました。
れんこんのごま油焼き
れんこんのごま油焼きの作り方
※我が家は倍量で作りました。
【材料】 4人分
れんこん 200g
【調味料】
しょうゆ 小さじ1
塩 小さじ1/4
片栗粉 大さじ2
ごま油 大さじ1
(酢 適量) ※変色が気になる方は、れんこんを切った後に酢水にさらしてください。
【作り方】
1)れんこんの皮をむき7㎜程度の半月切りにし、ビニール袋に入れてしょうゆと塩をまぶし全体に味をつける。その後、片栗粉を加えビニール袋を膨らまし気味にしてふんわり表面にまぶす。
2)フライパンにごま油を熱し、1)を両面カリッと焼く。
厚揚げといんげんの煮物
だし汁、酒、みりん、しょうゆで厚揚げ、いんげん、こんにゃくを煮ました。
小松菜とほうれん草のお浸し、蒸しかぼちゃ(作り置き)
小松菜とほうれん草は前日のうどんを作るときにゆでたもの、かぼちゃはかぼちゃサラダの時に蒸したものです。
豚肉の混ぜご飯
豚こま肉、こんぶ、人参の千切りを酒、みりん、しょうゆで炒め煮にしたものをご飯に混ぜて白ごまを振りました。
ご飯は冷凍保存してあったものを解凍して使いました。
この料理は次男が保育園の給食で食べてとても美味しかったらしく「おうちでも作って!」とリクエストがあったので、レシピを保育園から教えていただいて再現してみました。
これはこれで次男も「おいしい~!」と言ってくれたのですが、保育園の給食ではもっと具材が細かく切ってあったり、人参が柔らかかったりと細かい部分が少し違ったようなので、また今度リベンジしたいと思います。
朝家事、帰宅後の家事
朝家事
【料理ごとの手順】
手順 | 厚揚げといんげんの煮物 | 魚の干物 |
---|---|---|
1 | 出汁をとる | 冷凍庫から冷蔵庫に移す |
2 | 出汁をとった鍋に具材と調味料を入れて煮る |
帰宅後の家事
【帰宅後の手順】
手順 | 焼き魚 | れんこんのごま油焼き | 豚肉の混ぜご飯 | 厚揚げの煮物 | その他の作り置き |
---|---|---|---|---|---|
1 | グリルで焼く | れんこんを切って味をつける | 鍋ごと温めなおす | ||
2 | フライパンで焼く | 具材を切って炒め煮にする | |||
解凍したごはんと混ぜる | 電子レンジで温める |
11月4日の晩ごはんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント