ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな夕飯の献立記録です。
一週間献立、朝家事、1品を2回分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後15分で晩御飯作りを目指しています。
手の込んでいない簡単料理と野菜、魚が多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。
✅今日は何を食べようかな?
✅メインは決まったけど副菜は何にしよう?
✅野菜たっぷりの献立にしたい!
など、忙しいママの日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
明けましておめでとうございます。
年が明けましたが、昨年末の献立記録です。
12月28日の夜ごはん
献立
- 焼売
- 餃子
- にら玉豆腐
- もやしとちくわの和え物
結構前から焼売がたべたいなぁと思っていたのですが平日に作るにはちょっと時間がかかりすぎる。で、休みに入ったので作ることにしました。
前日に子供たちに「明日、しゅうまいにするね。」と言ったところ、「ぎょうざがいい~!」と言われてしまい、どうしても(私が)焼売を食べたかったので両方作ることにしました。
だいたい作り方も同じだし、そんなに時間もかからないだろうと作り始めましたが、調理時間を計ってみたところ結局1時間15分もかかっていました。
冷凍保存分もまとめて作ったのも時間がかかった要因のひとつですが、やはり餃子も焼売も一つづつ包む作業に案外時間がかかりますね。
焼売
具材は豚ひき肉、玉ねぎ、しょうがで、しょうゆ、砂糖、酒などで味付けしました。
我が家ではいつもヘルシオの蒸し機能で蒸しています。
この日は他のレシピで作りましたが、焼売はこちらのレシピが簡単で美味しかったです。↓
餃子
いつも作っているこちらのレシピで。↓
何度作っても美味しい、失敗しらずの神レシピです。
いつもレシピの2倍量で作り、ニラは1束入れています。半分は当日食べて、残り半分は焼く前の状態で冷凍保存しています。
にら玉豆腐
卵と豆腐はだいたい常備しているので、冷蔵庫にニラがあるときによく作ります。味付けはめんつゆだけ。10分もあれば出来る簡単料理です。
めんつゆで【簡単】にら玉豆腐の作り方
【材料】 4人分
にら 1束
豆腐 1丁(300g)
卵 2個
【調味料】
めんつゆ (希釈した状態で)1カップ(200cc)
【作り方】
1)めんつゆは、ざるそばなどのつけつゆとかけそばの中間くらいの濃さに希釈する。
2)鍋に希釈しためんつゆ、食べやすい大きさに切ったにらと豆腐を入れて加熱する。
3)沸騰したら弱火で3分程、ニラに火が通るまで煮る。
4)溶き卵を回しいれて蓋をし、弱火で2分ほど卵に火が通るまで加熱する。
もやしとちくわの和え物
もやしとちくわの和え物の作り方
【材料】 4人分
もやし 1袋
小松菜 1袋(150g)
ちくわ 2本
【調味料】
しょうゆ 大さじ1~
砂糖 ふたつまみ
かつお節 1袋(2g)
すりごま 適量(なくてもOK)
【作り方】
1)もやしと小松菜は電子レンジ圧力鍋 で順番に電子レンジで蒸す。(耐熱容器+ラップでもOK)
もやしは3分、小松菜は2分ほど。
2)ちくわは斜め切り、粗熱をとった小松菜は食べやすい長さに切る。
3)もやし、小松菜、ちくわをすりごま以外の調味料で和える。
4)器に盛りすりごまをふる。
縦に開封し…
袋を折りたたんで輪ゴムで止める。横に開けるより簡単に保存できます。
朝家事、帰宅後の家事
朝家事
朝家事はしませんでした。
夕飯前の家事
時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。
下の表の①~⑧の順に作りました。
【夕飯前の手順】 調理時間75分
手順 | 焼売 | 餃子 | にら玉豆腐 | もやしちくわ和え |
---|---|---|---|---|
↓ | ①玉ねぎを切ってひき肉、調味料と混ぜる | ②野菜類を切ってひき肉、調味料と混ぜる | ||
↓ | ③皮に包んで蒸す | ④皮に包んで焼く | ⑤卵以外を鍋に入れて煮る | |
↓ | ⑦卵でとじる | ⑥もやしと小松菜を蒸す、ちくわを切る | ||
↓ | ⑧調味料を入れて和える |
①、②↓ (左:餃子のタネ、右:焼売のタネ)
③↓
④↓
⑤↓
⑦↓
⑥、⑧↓
12月28日の晩ごはんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント