8月12日 鶏むね肉と水菜のあっさり炒めの献立

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
vivi
vivi

7歳と4歳の兄弟を育児中。フルタイムワーママのリアルな献立記録です。(現在は一時的に6時間勤務中です。)

8月12日の夜ごはん

献立

  • 鶏むね肉と水菜のあっさり炒め
  • 野菜たっぷりトマトスープ
  • 麻婆なす(作り置き)
  • めかぶ

夏はさっぱりしたものが食べたい!ということで鶏むね肉で塩味の炒め物にしました。

ほんのりレモン風味で、あっさりしていて美味しいですよ。

水菜とねぎ入りで野菜もたっぷり摂れます。

鶏むね肉と水菜のあっさり炒め

鶏むね肉と水菜のあっさり炒めの作り方

【材料】 4人分
鶏むね肉 2枚
水菜 3株
ねぎ 2本

【調味料】
 鶏がらスープの素 大さじ1.5
 酒 大さじ3
 レモン汁 大さじ2
 ごま油 大さじ1

 (下味)
  おろしにんにく 2かけ
  塩こしょう 適量
  片栗粉 大さじ1~


【作り方】
1)鶏むね肉を1㎝厚程度に薄切りにし、食べやすい大きさに切る。

2)切った鶏肉をビニール袋に入れて、下味の調味料(おろしにんにく(チューブにんにくでも可)、塩こしょう、片栗粉)を入れてもみ、味をなじませる。

3)フライパンにごま油を熱し、鶏肉を両面焼く。その間にねぎを斜め薄切り、水菜を食べやすい長さに切っておく。

4)肉に火がとおったら鶏がらスープの素、酒、レモン汁で調味し、ねぎを入れてさっと炒める。

5)火を止めて水菜と和えて完成。

野菜たっぷりトマトスープ

最近野菜不足ぎみだな~と思うときに作る、野菜だけのトマトスープ。

子どもも好きなのでよく作ります。

お好みでベーコンやウインナーを入れても美味しいです。

ローリエは野菜の独特の臭みを消して味に深みが出るので、コンソメやトマトのスープ、カレーなどを作るときに入れています。(食べられないので煮込み終わったら取り出します。)

使用頻度が低くても日持ちするので、常備しておくと便利ですよ。

野菜たっぷりトマトスープの作り方

【材料】 鍋1つ分
じゃがいも 小2個
人参 1/2本
玉ねぎ 1.5個
キャベツ 1/4個
にんにく 1かけ
トマト水煮缶 1缶
ローリエ(あれば) 1枚

【調味料】
 コンソメ 1個~
 オリーブオイル 大さじ2
 塩こしょう
 水 トマト缶と同量~

【作り方】
1)にんにくをみじん切りにし、オリーブオイルと一緒に鍋に入れて加熱する。

2)野菜をすべて1㎝角のさいのめ切りにする。(食べやすいお好みの大きさに切る)

3)にんにくの香りがたったらキャベツ以外の野菜を入れて、油が回ったらキャベツも加える。

4)キャベツがしんなりしたらトマトの水煮缶を入れてトマトをつぶしながら混ぜる。
  空いたトマト缶を利用して同量の水を入れ、コンソメとローリエを入れる。

5)10分ほど煮て完成。塩こしょうでお好みの濃さに調整してください。

【子ども仕様】
我が家の場合、トマト味は子どもも良く食べてくれるのでトマト味の野菜スープはよく作ります。

野菜は子どもも食べやすいように小さめに切っています。

麻婆なす(作り置き)

この日の作り置きです。↓

めかぶ

しょうゆで。夫が薄毛を気にし始めたので、髪の毛対策の海藻。

今日の朝家事

この日はヘルシオでまとめてゆで卵をつくりました。

作ったといっても網に卵をおいて、蒸し物で15分セットするだけ。

朝起きて一番にセットしておき、その間他の作業をしているといつの間にか出来上がっているので、時間がかかることもさほど気になりません。

【今日の朝仕事】

・ゆで卵を作る。

【今日の作り置き】

・鶏むね肉と水菜のあっさり炒め(余った)

・野菜たっぷりトマトスープ

8月12日の夜ごはんでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました