ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。
一週間献立、朝家事、1品を2回分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。
手の込んでいない簡単料理と野菜、魚が多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。
✅今日は何を食べようかな?
✅メインは決まったけど副菜は何にしよう?
✅野菜たっぷりの献立にしたい!
など、日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
2月3日の夜ごはん
献立
- 巻きずし(市販品)
- 鶏つくね
- ゆでたブロッコリーとスナップエンドウ
- 大根と厚揚の煮物(作り置き)
朝に鶏つくねをつくり、ブロッコリーとスナップエンドウをゆでました。(作業時間20分)
帰宅後は鶏つくねを調味し、巻きずしを切りました。(作業時間20分)
節分だったこの日は、帰りにスーパーで恵方巻とネギトロ巻きを購入しました。
子どもたちがまだ小さいので、邪道ですが食べやすくカットして食卓に並べました。
本当は納豆好きの子供たちのために細い納豆巻きがお目当てだったのですが、見当たらず…。夕方だったので売り切れていたのかもしれませんね。
夕食後は、豆まき。次男が保育園で作ってきたオニのお面を長男がかぶり、長男がオニ役、次男が豆を投げる役で、各部屋で豆まきをしました。
豆まきの後は、年の数ずつ(違いましたっけ?うろ覚え)落花生を食べました。
忙しい毎日だけど子供が楽しんでくれる年齢のうちは、(時間のかかることはできなくても)できる範囲で行事も楽しんで、たくさん思い出を作りたいな~と思っています。
長男用。
次男用。
巻きずし(市販品)
たくさん種類がありましたが、生魚が苦手な次男(4歳)のために、刺身が入っていない恵方巻と、ネギトロ好きの長男(7歳)用にネギトロ巻きをチョイス。
次男は恵方巻に入っていたかんぴょうが苦手だったらしく、器用に取り除いて食べていました。
鶏つくね
鶏ひき肉とみじん切りの玉ねぎ、塩こしょう、マヨネーズを混ぜて、丸めてフライパンで焼き、照り焼き風にしょうゆ、砂糖、みりん、酒で調味しました。
朝に味付けの手前まで焼いておいて、帰宅後に温めなおして調味しました。
むね肉の鶏ひき肉を使用したので少しパサつきましたが、マヨネーズを多めに入れたので、入れないよりは美味しくできたかなと。
ゆでたブロッコリーとスナップエンドウ
朝にゆでておきました。マヨネーズやドレッシングなどお好みの味で各自食べました。
大根と厚揚の煮物(作り置き)
この日の作り置きです。↓
朝家事、帰宅後の家事
朝家事
食材を洗う、切る作業は時間がかかるので、朝に済ませておくと帰宅後が楽です。
また煮込むなど調理時間が長い料理も朝に作っておくと、帰宅後から夕飯の時間を短くできるので、朝に作るようにしています。
※画像は帰宅後、つくねに調味料を入れてから撮ったものです。
夕飯前の家事
時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。
下の表の①~④の順に作りました。
【夕飯前の手順】 作業時間20分
手順 | 巻きずし | 鶏つくね | 大根煮物 |
---|---|---|---|
↓ | ③食べやすい大きさに切る | ②フライパンごと温めなおす | ①温めなおす |
↓ | ④調味料を入れて煮からめる |
この日はこれだけの作業なのに、なぜ20分もかかったのか謎…。(笑)
2月3日の晩ごはんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント