ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。
一週間献立、朝家事、1品を2回分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。
手の込んでいない簡単料理と野菜、魚が多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。
✅今日は何を食べようかな?
✅メインは決まったけど副菜は何にしよう?
✅野菜たっぷりの献立にしたい!
など、日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
2月2日の夜ごはん
自分用。
献立
- もやしたまご炒め
- 揚出し豆腐、大根おろし
- ひじき煮(作り置き)
朝に豆腐の水切りをしておきました。(作業時間10分)
帰宅後はもやしたまご炒めを作り、揚げ出し豆腐を揚げました。(作業時間20分)
長男用。
次男用。
もやしたまご炒め
毎週1袋、生協の宅配でもやしを頼んでいます。今週のもやし料理はこちら。
もやしたまご炒めの作り方
【材料】 4人分
もやし 1袋
小松菜 1袋
卵 2個
【調味料】
鶏ガラスープの素 小さじ2~
塩こしょう 適量
サラダ油 適量
【作り方】
1)もやしは洗う、小松菜は洗ってざく切りにする。フライパンに多めにサラダ油をひく
2)溶き卵に軽く塩こしょうし、フライパンで半熟に炒めていったん取り出す。
3)同じフライパンでもやしを炒め、火が通ったら小松菜を炒める。フライパンの真ん中をあけて半熟の卵を入れて、鶏ガラスープの素と塩こしょうで調味する。
揚げ出し豆腐、大根おろし
朝に水切りしておいた豆腐に片栗粉をまぶし、160℃の油で揚げました。
油は豆腐が半分浸るくらいの量にし、崩れないように注意しながらひっくり返して揚げました。
つゆは簡単に、めんつゆをお湯で希釈したもの。大人用は大根おろしを添えました。
揚げ物は面倒なイメージがありますが、揚げ出し豆腐は調味料を配合したり、包丁を使ったりなどの面倒な工程もないので割と手軽に作れます。
ひじきの煮物(作り置き)
この日の作り置きです。↓
朝家事、帰宅後の家事
朝家事
食材を洗う、切る作業は時間がかかるので、朝に済ませておくと帰宅後が楽です。
また煮込むなど調理時間が長い料理も朝に作っておくと、帰宅後から夕飯の時間を短くできるので、朝に作るようにしています。
豆腐をキッチンペーパーで包み、皿で重しをして夕方まで冷蔵庫に入れておき、水切りしました。
帰宅後は片栗粉をまぶして揚げるだけなので楽ちんです。
夕飯前の家事
時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。
下の表の①~⑧の順に作りました。
【夕飯前の手順】 作業時間20分
手順 | もやしたまご炒め | 揚げ出し豆腐 | ひじき煮 |
---|---|---|---|
↓ | ③フライパンで卵を炒めて取り出す | ②揚げ油を温める、つゆ用のお湯を沸かす | ①温めなおす |
↓ | ⑤もやしを炒めて切った小松菜も入れる | ④豆腐に片栗粉をまぶし、揚げる | |
↓ | ⑥卵を戻し入れて調味する | ⑦大根をおろす | |
↓ | ⑧めんつゆをお湯で希釈して器に盛り、揚げた豆腐を盛る |
2月2日の晩ごはんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント