7月31日 めんどくさい日の夕飯、鮭フライと鶏だんごスープの献立

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
vivi
vivi

7歳と4歳の兄弟を育児中。フルタイムワーママのリアルな献立記録です。(現在は一時的に6時間勤務中です。)

7月31日の夜ごはん

献立

  • 鮭フライ(冷凍品)
  • 鶏だんごスープ
  • 蒸しブロッコリー
  • いんげんとしらたきの炒め物(作り置き)
  • 大根の塩煮(作り置き)

何も作りたくない日、ありますよね。

献立も決まってないし買い物もしていないのに、もう夕方。

食材はたくさんあるのに何も作る気にならない。

あー、めんどくさい、何にしよう?と思った日の頑張って作った夕飯がこちらです。

冷凍品を揚げて、野菜を蒸すだけ。スープは少し手間がかかりました。

鮭フライ(冷凍品)

生協の個人宅配で注文しておいた冷凍の鮭フライ。揚げるだけのものです。

しょうゆやソースをかけて食べました。

千切りキャベツは昨日の残り。残っててよかった。

ミニトマトは購入した時にへたをとって洗い、水分を拭いてから保存容器で保存しています。

へたから雑菌が繁殖するので、へたをとって保管すると長持ちするそうです。

我が家は毎朝ミニトマトを食べるのでこの方法がとても便利なのと、長男はミニトマトが好物なので、小腹がすいたときにおやつ代わりに食べたりするのですが、毎回洗わないで済むので便利です。

【時短・Tips】

ミニトマトは購入した時にへたをとって洗い、水分を拭いてから保存容器で保存すると長持ちする。

鶏だんごスープ

鶏だんごスープだけは作ろうと決めていたので作りました。

玉ねぎのみじん切りだけ頑張れば、あとは意外と簡単です。

鶏だんごスープの作り方

【材料】 4人分
鶏ひき肉 150g ※もも肉、むね肉どちらでも。この日はむね肉のひき肉で作りました。
玉ねぎ 1/2個

【調味料】
 中華スープ 400cc 
 塩 小さじ1/3 
 しょうゆ 小さじ2
 こしょう お好みで少々
 片栗粉 大さじ1


【作り方】
1)鍋に中華スープ(中華だしをスープの分量で薄めたもの)を温める。玉ねぎをみじん切りにする。

2)ボールに鶏ひき肉、玉ねぎ、中華スープ以外の調味料をすべて入れて混ぜる。

3)沸騰したスープに鶏だんごのタネをなんとなく丸めて入れていく。
  ゆるめのタネなので、固まるまであまり触らない、少し崩れてきても気にしない。

  ※スプーン2つを使って丸めるより、手でおおまかに丸めたほうが早かったです。
  
4)蓋をして10分ほど弱火で煮たら完成。
  
  鶏だんごが浮いてきたら火が通っていますが、不安な方は大きめの鶏だんごを割ってみて中まで火が通っているか確認してください。

大人は食べる時に黒こしょうをひいても美味しいです。

蒸しブロッコリー

電子レンジ用圧力鍋で3分、固めに蒸してマヨネーズで食べました。

以前はきれいな色が出ないのが気になって茹でていたのですが、蒸したほうが美味しい気がするので最近は気分で変えています。

いんげんとしらたきの炒め物(作り置き)

この日作ったものです。↓

大根の塩煮(作り置き)

この日作ったものです。↓

【今日の作り置き】

・鶏だんごスープ(2食分)

・蒸しブロッコリー(1個分まとめて蒸しました)

7月31日の夜ごはんでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました