余裕がない、作りたくない日の夕飯献立。子供が喜ぶ、ざるうどん。

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ワーママ歴8年。8歳と5歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。

一週間献立朝家事1品を2回分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。

手の込んでいない簡単料理野菜、魚多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。

今日は何を食べようかな?」

メインは決まったけど副菜は何にしよう?

野菜たっぷりの献立にしたい!

などの日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。

我が家の夫は個人事業主。
そして毎年の確定申告は、いつからか私の仕事に(泣)。

そんな確定申告の提出期限が迫る週末、1年間全く手を付けていなかった私は焦りまくり、食事作りどころではありません。(毎年恒例(笑))

そんなだいぶ手抜きな夕飯ですが、まとめてどうぞ。

参考にはならないと思いますが、記録として残しておきます。来年の自分が見るかもね(笑)。

3月11日(金)の夜ごはん

献立

  • 買ってきたお惣菜いろいろ
  • 冷ややっこ

はい、さっそく買ってきて食べます。夕飯作る気ゼロです。

スーパーのお惣菜を買いに行くと、以前は子供たちは納豆巻き一択でしたが、最近長男(8歳)は焼肉系のお弁当を選ぶことが多いです。
次男(5歳)はまだ納豆巻きか、おにぎりが一番好きみたい。

私はお寿司を買っちゃうことが多いです。
夫はビールに合うこってり系や、揚げ物系を選びがち(笑)

3月11日(金)の晩ごはんでした。


3月12日(土)の夜ごはん

献立

この日も夫に何か買ってきてもらおうかと思っていた(自分では買いに行かない(笑))のですが、電話をする時間すらもったいないと思いつつ、確定申告の作業を進めているうちに時間はどんどん過ぎていき…。

子供たちの空腹が限界に達し「おなかすいた~!」と騒ぎ始めてしまったので、とりあえずおにぎりを食べてもらって、そのスキにうどんをゆでてなんとかしのぎました。


ざるうどん

ゆでるだけなのに子供たちも大好物なので、とっても助かるメニューです。

ちなみに、休日のお昼ご飯はだいたい毎回ざるうどんだけ(笑)。

子供たちが食べるざるうどんは薬味も海苔だけ、めんつゆも市販のものを水で薄めるだけなので、何も考えずに作れます。


コロッケ(冷凍品)

コロッケも子供たちは好きなので、生協の宅配で購入したものを冷凍庫にストックしてあります。

レンジで温めたあとに、トースターでサクッとさせると美味しいです。

食事中になるべく「ママ~!食べさせて~!」「ママ~!味しな~い!」と呼ばれないように、食べやすい大きさに切って、ソースをかけて提供(笑)。


白菜のおひたし

うどんをゆでるお湯を鍋で沸かしている間に、白菜を洗って切って、同じ鍋でうどんをゆでる前にサッとゆでてアミじゃくしで引き上げました。

器に盛ってポン酢とおかかをかけて食べました。


おにぎり

うどんが出来上がるまでの腹ごしらえに、おにぎり。

いつも長男は梅干しのおにぎりを2個次男は塩むすびとみそおにぎりを1個ずつ

おにぎり好きの子供たちには、食事の時以外でもおやつがわりに「おにぎり食べた~い、おにぎり作って~!」と、しょっちゅうリクエストされます。

子供用に作ったこの小さいおにぎりを、その小さい手と口で、おいしそうにほおばる姿を見るのが私は大好きです。

とっても愛おしくて、とっても可愛い、幸せな日常です。

子供たちが大きくなっても忘れたくない光景だなぁ、忘れちゃうんだろうなぁ(笑)。


かけそば

温かいかけそばは、自分用。

具材はネギのみ、七味をかけて食べました。


夕飯前の手順

夕飯前の家事

時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。

※下の表の①~の順に作りました。

夕飯前の手順

手順おにぎりざるうどん白菜のお浸しコロッケかけそば
③ご飯をレンチンし、おにぎりを作る①鍋にお湯を沸かす②ポットにお湯を沸かす
⑤白菜を洗って切る④レンジで温める⑥ネギを切る
⑦白菜をゆでる
⑨うどんをゆでる、つけつゆを希釈する⑧トースターで温める
⑩うどんを洗って皿に盛る⑪そばをゆで、水で洗う
⑫鍋にめんつゆ、ポットのお湯、ネギを入れて沸騰させ、ゆでたそばを加えてひと煮立ちさせる

【今日のまとめ調理・作り置き】

無し

3月12日(土)の晩ごはんでした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました