ワーママ歴8年。8歳と5歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録(朝晩の調理の手順付)です。
✅一週間献立
✅朝家事
✅1品を2回分ずつまとめて調理
で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。
日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
7月19日(火)の夜ごはん
献立
夏休み前、小学生のお弁当が始まりました!
この日の夕飯は朝家事無し、夕飯前30分で作りました。
焼きそば
BBQ用に買って、1人前残っていた焼きそばを焼きました。具材は豚肉、人参、ピーマン、もやしの家にある材料で。
焼きそばの麺は(めんの袋に切り込みを入れ)電子レンジで軽く温めてからフライパンに入れると、水を入れなくてもほぐしやすくなります。
きゅうりの浅漬け
次男(5歳)の通っている保育園で「育てていたキュウリが収穫できたので、園児みんなで食べました~」と、先生から教えてもらった日の帰り道、「塩で食べたら美味しかった!家でも作って!」と次男から言われて作った浅漬け。
保育園の先生と次男から、きゅうりの切り方や作り方を聞き取り調査した結果、切ったきゅうりと塩をビニール袋に入れてもむということがわかったので、切ってビニール袋に入れたきゅうりの重さをはかり、総重量の2%の塩を入れてもみもみ。作業時間は5分ほどの簡単料理。
25分ほど置いておいたら程よく漬かって美味しい浅漬けができ、次男も満足そうにたくさん食べていました。
野菜は苦手な次男ですが、野菜嫌いの子でも「自分で収穫した」とか「自分の食べたいものを作ってもらえた!」という嬉しさから、たくさん野菜を食べてくれることありますよね、いい経験です。
ちなみに次の日も作って欲しいというので、翌日も同じものを作りました。
冷ややっこ(揚げ玉ワカメ)
豆腐に揚げ玉、ワカメ、かつお節をのせました。子供は海藻が苦手なのでワカメ抜き。
枝豆
生協の宅配で届いた枝豆。届いてすぐに茹でました。軽く洗った枝豆を沸騰したお湯で3分~5分ほどゆでてざるにあげ、塩を振ってざるをゆすってまぶしました。
ビールに合う!
ふきの煮物(作り置き)
この日の作り置きです。↓
朝家事、夕飯前の家事
朝家事(無し)
朝家事はしませんでした。
夕飯前の家事
時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。
※下の表の①~の順に作りました。
【夕飯前の手順】 作業時間30分
手順 | 焼きそば | きゅうりの浅漬け | 冷ややっこ | 枝豆 |
---|---|---|---|---|
↓ | ①キュウリを洗って一口大に切る | |||
②ビニール袋にキュウリと塩を入れてもみ、口を閉じて冷蔵庫で冷やす | ||||
↓ | ③鍋にお湯を沸かす | |||
④フライパンで豚肉を炒める | ||||
↓ | ⑤野菜を切る、焼きそば麺をレンチンする | |||
⑥野菜も加えて炒める | ||||
↓ | ⑦枝豆を洗う | |||
⑧枝豆をゆでる | ||||
↓ | ⑨ざるにあげて塩をまぶす | |||
⑩焼きそばを加えて炒め、ソースで調味する | ||||
⑪ワカメを水で戻して水気をしぼり、切る | ||||
⑫豆腐を器に盛り、ワカメ、揚げ玉、かつお節をのせる |
7月19日(火)の晩ごはんでした。
7月19日(火)の小学生弁当
小学3年生男子の夏のお弁当です。
保育園時代から使っているこのお弁当箱。本人はこのままでいいと言うので買い替えて無いのですが、いい加減小さすぎるのでは…(笑)
献立
- おにぎり(梅干し2個)
- 鶏のから揚げ(冷凍食品)
- 小松菜のお浸し(作り置き)
- 海苔チーズ
- たまごやき
- ミニトマト
- ひじきの煮物(作り置き)
おにぎりはこの後海苔を巻いて、アルミホイルに包んで持って行きました。
夏休み、始まりますね~!毎日のお弁当作り、朝のタスクが一つ増えて大変ですが、今回も冷凍食品と作り置きで乗り切っていきたいと思います!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
右側の(スマホの場合、右下のサイドバーのアイコンをタップ)‟サイト内を検索”や‟タグ”で、食材ごとの献立やレシピを検索できます。
ぜひ、ご活用くださいね。
コメント