ワーママ歴8年。8歳と5歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録(朝晩の調理の手順付)です。
✅一週間献立
✅朝家事
✅1品を2回分ずつまとめて調理
で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。
日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
7月14日(木)の夜ごはん
献立
この日もワンプレート。夫の分は帰りが遅かったので画像無しです。
朝家事はこちらです。(作業時間10分)
帰宅後の家事はこちらです。(作業時間40分)
鶏もものグリルおろしポン酢
大きめの一口大に切った鶏もも肉に塩こしょうとオリーブオイルをもみこんで、フライパンで焼きました。大根おろしとポン酢を添えてさっぱりと。
焼き方はこちらの記事を参照ください、パリッと美味しく焼けますよ!↓
子供たちは大根おろしは食べないと思ったので、バターしょうゆ味にしました。鶏肉を焼いたフライパンにしょうゆとバター、水を入れて少し煮詰めたものを鶏肉にかけました。
具だくさん味噌汁
野菜をたっぷり摂りたいけどあれこれ作るのは面倒…というときによく作るのが具だくさんのお味噌汁。我が家の場合は大根、人参、豆腐、じゃがいもあたりは子供たちも嫌がらず食べてくれます。
この日の具材は冷蔵庫にあった大根、人参、豆腐、じゃがいも、こんにゃく、まいたけに、大人はねぎの小口切りを添えました。
作り方は普段のお味噌汁同様だしパックでだしをとり、具材を入れて煮てみそを溶き入れるだけです。
なす南蛮
レンジ加熱したナスをタレに漬けこんでおくだけの簡単ナス南蛮。
ナス5本のヘタを切り落とし、レンジで10分ほど加熱します。その間に合わせダレ(しょうゆ、酢、砂糖、ごま油各大さじ2、おろしにんにくとおろししょうが小さじ1ずつ、ねぎのみじんぎり1本分)を保存容器に合わせておき、なすの粗熱がとれたら食べやすい大きさに切ってたれに漬けて冷蔵庫へ。
味が染みたほうが美味しいので、朝に作って夜に食べるのがおすすめです。
トマト
子供たちはナス南蛮食べないかな~と思って、保険の切っただけトマト。
朝家事、夕飯前の家事
朝家事
※下の表の①~の順に作りました。
【朝家事の手順】 作業時間10分
手順 | 具だくさん味噌汁 | ナス南蛮 |
---|---|---|
↓ | ①だしパックでだしをとる | |
②豆腐以外の具材を切って入れ、7分程煮る | ③ナスをレンジ加熱する | |
↓ | ④合わせダレの材料を切り、保存容器に合わせておく | |
⑤豆腐を切って入れ、ひと煮立ちしたらみそを溶き入れる | ||
↓ | ⑥ナスを切って合わせダレに漬ける |
夕飯前の家事
時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。
※下の表の①~の順に作りました。
【夕飯前の手順】 作業時間40分
手順 | 鶏もものグリル | 具だくさん味噌汁 | ナス南蛮、トマト |
---|---|---|---|
↓ | ①鍋ごと温めなおす | ||
②鶏肉を大きめの一口大に切り、下味をもみこむ | |||
③鶏肉をフライパンで皮面から焼く | |||
④沸騰する手前で火を止める | |||
↓ | ⑤大根をおろす、ねぎの青い部分を小口切りにする | ||
⑥フライパンにしょうゆ、バター、水を入れて少し煮詰める | |||
↓ | ⑦鶏肉を食べやすい大きさに切り、大根おろしとねぎをのせ、ポン酢をかける | ||
⑧子供用には鶏肉にバターしょうゆをかける | |||
↓ | ⑨トマトは切る、ナス南蛮は器に盛る |
7月14日(木)の晩ごはんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
右側の(スマホの場合、右下のサイドバーのアイコンをタップ)‟サイト内を検索”や‟タグ”で、食材ごとの献立やレシピを検索できます。
ぜひ、ご活用くださいね。
コメント