揚げ出し豆腐と煮魚のヘルシーな夕飯献立

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。(現在は一時的に6時間勤務中です。)

一週間献立朝家事まとめ調理でママが疲れない晩御飯作りを目指しています。

手の込んでいない簡単料理が多いです。
家事時短、子供が食べやすくなる工夫、簡単なレシピなども載せています。

・今日は何を食べようかな?
・メインは決まったけど副菜は何にしよう?
・野菜たっぷりの献立にしたい!

など、忙しいママの日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです

9月13日の夜ごはん

献立

  • 煮魚
  • 揚げ出し豆腐
  • 温野菜
  • ピザ(作り置き)
  • きゅうりの漬物(市販品)
  • ピリ辛昆布(市販品)

前日が高カロリーだったので、この日はあっさり煮魚です。

揚げ出し豆腐は子どもたちに好評で、次男は何度もおかわりしていました。

煮魚(めぬけ)

煮魚のレシピはこちら。↓


この日は切身6切れで作ったので、煮汁を1.5倍(砂糖大さじ1.5、しょうゆ・酒各大さじ3、水180ml)、加熱時間も15分ほどにのばしました。

揚げ出し豆腐

子供たちに好評だったのが意外でしたが、そういえば子供たちは豆腐好き、揚げ物好き、そうめん好きなので好評でしかるべきだったのかもしれません。

作り始める前はちょっと面倒だな~と思うのですが、作り始めればそれほど工程も多くないので、他の料理を手のかからないものにするなど工夫すれば、平日でも作れるなぁと思いました。

めんつゆで簡単!揚げ出し豆腐の作り方

【材料】 4人分
豆腐(今回は絹ごし豆腐) 1パック
片栗粉 適量
揚げ油 適量
 (お好みで薬味)
  大根おろし、すりしょうが、小ねぎの小口切り、七味唐辛子など。

【調味料】
 温かいめんつゆ(ざるそばより少し薄めの希釈で) 400cc

【作り方】
1)めんつゆ希釈用のお湯を沸かす。お好みで大根、生姜をすり、ねぎを小口切りにする。
  耐熱皿にクッキングペーパーと豆腐をのせて電子レンジで2分ほど加熱し、軽く水切りをする。
  取り出したら豆腐の上からもクッキングペーパーをのせて優しく押し、水気をとる。

2)豆腐を3~5㎝に切り全面に片栗粉をまぶして、170℃の揚げ油で全面揚げる。

3)器に希釈した温かいめんつゆを張り、豆腐を入れる。
  お好みで大根おろし、すりしょうが、小口切りにした小ねぎ、七味唐辛子などをのせる。

・絹ごし豆腐は片栗粉をつける時に崩れやすいので、優しくまぶす。
 豆腐を小さく切ると崩れにくいです。

・ゆっくり転がしながら揚げて、全面の衣が固くなればOKです。短時間で揚がります。

【子ども仕様】
・大根おろしなどは辛いので、子供用は薬味無しでめんつゆだけにしました。

・豆腐はやわらかく子供でも食べやすいので、案外揚げ出し豆腐好きなお子さんは多いかも。

温野菜

材料はさつまいも、大根、人参、キャベツです。

マヨネーズや市販のしょうゆ系のドレッシングで食べました。

キャベツ(1/4個)は朝に電子レンジ用圧力鍋で3分ほど、その他は帰宅後ヘルシオで蒸しました。

大根、人参、サツマイモを網に乗せて…

簡単蒸しで温めスタート

約15分後、大根と人参はまだ少し固かったので、さつまいもだけ取り出して5分追加で蒸しました。

ピザ(作り置き)

前日に焼いた残りを温めなおしました。

やっぱり焼き立てのほうが美味しいですよね~、家族はそれほど気にならないのか競うように食べてましたが。

きゅうりの漬物、ピリ辛昆布(どちらも市販品)

箸休めに。

美味しい漬物を作れる人になりたい。

朝家事、帰宅後の家事。

【今日の朝仕事】
 キャベツを電子レンジで蒸す

 大根と人参を切る

 魚を解凍しておく

帰宅後の手順

手順煮魚揚げ出し豆腐温野菜ピザ
煮汁を煮立たせ、魚を入れて煮る。電子レンジ(ヘルシオ)で水切りをする。
お湯を沸かす。
片栗粉をまぶして揚げる。
薬味の準備をする。
ヘルシオで蒸す
めんつゆと一緒に器に盛る電子レンジで温める

ヘルシオで電子レンジ、オーブン、蒸し器を兼用しているので使う順番に気を付けています。

帰宅後に使うときは短時間でできる電子レンジを最初に使ってから、その他の機能を使う事が多いです。

【今日の作り置き】

煮魚

温野菜

9月13日の晩ごはんでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント