ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。
一週間献立、朝家事、1品を2食分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後15分で晩御飯作りを目指しています。
手の込んでいない簡単料理と野菜、魚が多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。
・今日は何を食べようかな?
・メインは決まったけど副菜は何にしよう?
・野菜たっぷりの献立にしたい!
など、忙しいママの日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
11月19日の夜ごはん
献立
- 麻婆ナス豆腐
- 鶏肉と大根の塩煮
- 蒸し野菜(白菜、小松菜)
- カツオの刺身、カツオのたたき
朝に豚ひき肉を解凍しておきました。(作業時間10秒)笑
麻婆ナス豆腐
ナスがあったので麻婆ナスを作りたかったのですが、子供たちはナスが苦手。麻婆豆腐なら食べる…、ということで両方混ぜて作りました。
具材は豚ひき肉、豆腐、なす、ねぎ、にんにく、生姜です。
作り方はこちらのレシピを参考にしました。レシピのひき肉を入れる直前に切ったナスを炒め、その後は手順通りに作りました。しょうがはみじん切りにして、にんにくと同じタイミングで炒めました。↓
鶏肉と大根の塩煮
いちょう切りにした大根と、鶏もも肉、しょうがのすりおろしを酒、塩、水で煮ました。
仕上げにブラックペッパーを振りました。あっさりしていて体が温まり、美味しかったです。
蒸し野菜(白菜、小松菜)
どちらも、いつもの電子レンジ圧力鍋
ポン酢やおかか醤油をかけて食べました。
カツオの刺身、カツオのたたき
久しぶりにお刺身。本当は毎日でも食べたいほど魚好きですが、それでは家計が破綻してしまうので(笑)、たまに食べるようにしています、美味しかった~!
久しぶりに食べたお刺身で思い出した食費の話を最後にしているので、ぜひ最後までご覧ください。
朝家事、帰宅後の家事
朝家事
夕飯前の家事
【夕飯前の手順】
手順 | 麻婆ナス豆腐 | 鶏肉と大根の塩煮 | 蒸し野菜 |
---|---|---|---|
1 | にんにく、しょうが、なすを切って炒める | 鍋に煮汁を沸騰させる | 白菜を切り、蒸す |
2 | ひき肉を入れて炒め、調味料を入れる | 食材を切り、煮る | 小松菜を蒸し、水にさらす |
3 | 豆腐を入れて温まったら水溶き片栗粉を入れて仕上げる | 小松菜を切る |
11月19日の晩ごはんでした。
食費を2万円減らせた、家計簿アプリ【マネーフォワードME】
久しぶりに食べたお刺身で思い出した食費の話。
家計簿をつけて見直してみたら月2万円ほど食費が安くなったのでその話をシェアしたいと思います。
以前は「週末は私も休みたい!」「お金は使うために働いているんだ!」などと何かと理由をつけて(笑)週末の食事は外食、購入したお惣菜を食べる、お刺身や焼くだけの焼き肉用のお肉を購入する、などあまり金額を気にせずに買い物をしていました。
そんななか食費がどのくらいかかっているのか把握したいな~とぼんやり思い、毎日のように見ているリベラルアーツ大学のyoutubeチャンネル↓で紹介されていた、マネーフォワードMEという家計簿アプリ(無料)が良さそうだったので使ってみました。
そこで家計簿をつけてみると毎月食費に予想以上に使っている…ということに気づき、これはまずいと思い、それからは週末の食事の外食頻度を抑えたり、値段に気を付けながら買ったりとストレスのない範囲で気を付けてみたところ、翌月は2万円ほど食費が減りました。
少し気を付けるだけでこんなに違うとは…金額を把握するって大事ですね。
マネーフォワードMEは無料とは思えないほどとっても優秀なアプリで、クレジットカードや銀行口座を登録して紐づけすると自動でデータ取得してくれたり、初めに「〇〇費」と科目を設定すると同じ店で買い物をすると自動で同じ科目に振り分けてくれたりと、ほぼ自動で毎月の家計簿ができあがるので、たまにチェックするだけで家計の把握ができてとっても便利なのでおススメです。
有料版にもできますが、今のところ私は無料の範囲で十分満足しています。
こちらからダウンロードできます。↓
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント