おでんと焼き魚のヘルシー夕飯献立【朝家事で叶う20分で晩御飯】

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ワーママ歴7年。7歳と4歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママの、リアルな献立記録です。

一週間献立朝家事1品を2回分ずつまとめて調理する事で、ママが疲れない帰宅後の作業時間15分で晩御飯作りを目指しています。

手の込んでいない簡単料理野菜、魚多めです。
簡単なレシピ、家事時短、子供が食べやすくなる工夫なども載せています。

今日は何を食べようかな?

メインは決まったけど副菜は何にしよう?

野菜たっぷりの献立にしたい!

など、日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。

1月13日の夜ごはん

献立

  • おでん
  • 焼き魚(ほっけ干し)
  • スナップエンドウと、小松菜のお浸し

におでんを作りました。(作業時間30分くらい?)

帰宅後は魚の干物を焼き、野菜類をゆでました。(作業時間20分)

私は手際が良いほうではない(レシピの調理時間内には、絶対に作り終わらないタイプ(笑))ので帰宅後20分くらいかかりましたが、早い人ならもっと早くできると思います。魚を焼いて野菜をゆでるだけなので。

なんかね、スナップエンドウのスジをとるのに意外と手間取ったのです。

ともあれ、朝家事をしておくと「帰ったら温めるだけでおでんが食べられる~!」とテンション上がるので、朝家事おススメです。

おでん

大根をたくさん頂いたのでおでん。お手軽に、薄めて使うスープと練り物がセットになったものを使用しました。

具材は大根、ゆでたまご、こんにゃく、練り物類、あぶらふ。

昨日に引き続き、たまごの殻がむきづらくガタガタに(笑)

あぶらふは、たくさん入ったものを購入したものの使い道がイマイチ分からなく、このままでは賞味期限が切れてしまうのでは…と思ったので、常にキッチンに出しておいて、隙あらば料理に放り込む作戦です(笑)

なので、最近の料理は油麩の混入率高めです。まだまだあるんだよなぁ…。

入れ忘れましたが、我が家では皮をむいた丸のままのじゃがいもをおでんに入れるのが定番です。


焼き魚(ほっけ干し)

グリルで焼いただけ。

焼き魚はヘルシオで焼いていたのですが、最近ヘルシオの調子が悪い。もう購入して10年は経ってるので仕方ないのですが、早めに修理に出さないと。

普通に電子レンジのオート温めはできるのですが、つまみを回してもセンサーが反応しなくなってきているので、細かな設定ができず…。レンジ以外にも色々と大活躍していたので、使えないとやっぱり不便です。


スナップエンドウと、小松菜のお浸し

鍋にお湯を沸かし、スナップエンドウ→小松菜の順にゆでました。

スナップエンドウはマヨネーズ、小松菜はおかかしょうゆで。

朝家事、帰宅後の家事

朝家事

【今日の朝仕事】
おでんを作る

手間が一度で済むように、大根一本を使って大量に仕込みました(笑)

朝家事の手順 調理時間30分くらい?

手順おでん
大根を米のとぎ汁で煮る
ゆで卵を作る
おでんのスープに具を入れて煮る

夕飯前の家事

時間がかかり、かつ放置できるもの(鍋でお湯を沸かす、オーブンで焼く、グリルで焼く、電子レンジで加熱するなど)から始めると、効率よく調理できますよ。

下の表の①~⑦の順に作りました。

夕飯前の手順 作業時間20分

手順おでん焼き魚野菜類のお浸し
②温めなおす③グリルで焼く①鍋にお湯を沸かす
④スナップエンドウのスジをひき、小松菜を洗う
⑤スナップエンドウをゆでる
⑥同じ鍋で小松菜をゆでる

【今日のまとめ調理・作り置き】

おでん

1月13日の晩ごはんでした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント