誕生日の夕飯は長男作のトマトパスタ

ごはん日記
※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

昨日は私の誕生日でした。
昨日は私だけ仕事で、夫と子供たちはお休み。

誕生日くらい家事を休んで子供たちとのんびり過ごそうと仕事中に決めたので、帰って何もご飯の準備ができていなければ家族を外食に誘うつもりでした。

家に帰ってみると、エプロンを着けた長男がパスタをゆでる準備をしているところ。
なんとトマトパスタを作ってくれていました、嬉しい!

vivi
vivi

ワーママ歴11年。11歳と8歳の兄弟を育児中のフルタイムワーママ献立記録です。

✅栄養バランス(タンパク質と野菜の割合は1:2、メインは肉と魚の日を交互に)
できれば3品食べたい
✅作るのに疲れない簡単な料理

をモットーに、日々食事作りをしています。

レシピはインターネットで検索したものが多いです。
美味しかったレシピ、何度も作っているレシピなどはリンクを貼っています。

日々の献立作りに少しでもお役に立てれば嬉しいです。

3月26日(水)の夜ごはん

献立

  • トマトパスタ(長男作)

小さいころから料理に興味があり、何かとちょくちょく作っている長男。
最近はパスタをよく作っています。

作れるのはカルボナーラとトマトパスタ。
カルボナーラはいつも同じ分量で作りますが、トマトパスタはいろいろな作り方に挑戦中。

昨日のトマトソースは玉ねぎとニンニクを大きめに切った、ベーコン入りのトマトソースでした。
1かけを1/4程度に切ったにんにくが香ばしくてとてもおいしかったです。

写真はトマトパスタしか撮りませんでしたが、その他に
チキチキボーン(夫が食べたかっただけ)、ケーキ(買ってきてくれていた)、生ハム(買いに行った)&クリームチーズ、蒸したブロッコリー(作り置き)、シャンパン&ワイン(私だけ)
と、好きなものだけの夕飯で幸せな夜でした。

食後の家事は、食器を洗って翌日分のお米を研ぐだけ(ほんとはこれも誰かに代わってほしかったけど…。)にして、ゆっくり家族とテレビを見て過ごすことができました。

私のケーキを半分くらい横取りして頬張る次男を眺めながら、こんなのが一番幸せだよな~と思った誕生日でした。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

右側の(スマホの場合、右下のサイドバーのアイコンをタップ)‟サイト内を検索”や‟タグ”で、食材ごとの献立レシピ検索できます。

ぜひ、ご活用ください。


私は第一子出産後から、ずーっと生協の宅配を愛用しています。

週に一度ネットで注文したら、重いものも玄関まで届けてくれる!
一度体験したら、便利すぎてやめられなくなりました。

資料請求は無料、全国各地のコープ宅配はこちら↓ 
横にスクロールできます→

とやま生協

コメント

タイトルとURLをコピーしました